2024年 合格大学(守谷校のみ)
大学合格実績
【高3生約35名・守谷校のみ・現役生のみ】
筑波大・医学部
筑波大・理工学群・物理学類
筑波大・理工学群・応用理工学類
筑波大・生命環境学群・生物資源学類
慶應大・商学部
横浜市立大・理学部・理学科
帝京大・薬学部
富山大・都市デザイン学部・都市交通学科
東京女子医科大・看護学部・看護学科
九州工業大学・工学部・工学三類
千葉工業大・工学部・機械電子創成工学科
東京都市大・理工学部・原子力安全工学部
明治大・農学部・農学科
法政大・生命科学部・応用植物学科
昭和女子大・健康デザイン学部
立命館アジア太平洋大・サスティナビリティ観光学部
など一部掲載

筑波大学・生命環境学群・生物資源学類
水海道第一高校卒 龍明くん(高2冬入会)
受講クラス:hi数学・hi数Ⅲ・地理
Q : イーズ守谷校に入ってよかったことは?
正しい勉強の仕方を身につけることができた!
周りの勉強に対する勉強への意識の高さが自分のモチベーションにつながった!

立命館アジア太平洋大学・サスティナビリティ観光 学部
柏の葉高卒・勇翔くん(高3夏入会)
受講クラス:st数学・st数Ⅲ・st英語・st物理・現代文
Q:イーズの授業ってどんな感じなの?
とてもわかりやすく、途中でつまづいても最初から教えてくれる!
復習プリントや小テストを作ってくれて勉強の習慣が身についた!
Q:入ってよかったことは?
スキマ時間に勉強する癖がついた!
周りの生徒からいい影響を受けることができ、モチベーションが上がった!
先生たちは話しかけやすいので質問しやすかった!

千葉大学・工学部・デザイン学科
竹園高卒・齋藤くん(高2秋入会)
受講クラス:hi数学・竹高数Ⅲ・st物理・st化学
Q:イーズの授業ってどんな感じなの?
少人数で同じような成績の人との授業だったため質問しやすかった!
授業中に先生が個人の質問をする時間を設けてくれたので内容がまとまっていない質問もすることができた!
質問しやすい授業環境のおかげで自分の理解に確信をもって勉強できた!
Q : 入ってよかったことは?
勉強が楽しくできた!わからない問題はすぐ質問できるし、勉強方法のアドバイスもしてくれたので不安な気持ちを抱かずに勉強に励めた!
先生に受験形式の相談もでき、そのおかげで合格を勝ち取ることができた!